4月ほしクラス

4月グループレッスン

ほしクラスを行いました。

 

すっかりメンバーは顔馴染みで、

違う学校でもみんなリラックスした雰囲気で毎回楽しくやっています。

 

自己紹介はマイクをもって、

今回は

好きなおにぎりの具。

 

何も入っていない(塩おにぎり?!)

ツナマヨ

からあげ

などが人気でした!

お子様なので、昆布やおかかは、ないですね(笑)

 

その後、春ならではの指を動かす手遊びをしたところ、

一本ずつ出していき、中指を出したところで

「先生、それは〇〇っていう意味だからダメなんだよー!」と、みんな言い出しました。

びっくり!

「そうなんだ!それはだめだね!」ということで、急きょ中断…

ちょっとした手遊びも、そんな意味合いに変わってしまうのに時代を感じました。

その後、「こいのぼり」に合わせてリズム遊びをしたり、バッハのメヌエットの曲に合わせて丸を指でタッチしたり、線をなぞったりする音楽遊びをしました

(リズム感、曲想、聴く力)

 

クラシックで遊ぼうは、

ルロイ・アンダーソン作曲「タイプライター」のチン!というタイミングに合わせて音を鳴らしてもらいました。

みんなすごい集中力で、おもちゃやベルを瞬時に鳴らしていました。

毎回このクラスで使うクラシック曲。

普段クラシックを聴かなくても、このクラスで聴いた曲はきっと心に残るでしょう。

クラシックをこれからも取り入れていきたいと思います。

 

さて、今回の「曲を聴いて絵を描こう」

は、ベートーヴェンの運命。

みんな聴いたことがあった為、不覚にも最初に題名とベートーヴェンを説明してしまいネタバレしてしまいました笑

※いつもは題名を言わないようにしてイメージを描いてもらっていたため。

久しぶりに参加した子は、やはり頭を抱えています。。

毎回参加の子は、サラサラ描き始めました。

途中で変わる曲想も説明しながら、聴く力を養い、想像力をつけます。

とにかく形や色でも、なんでも良いのですが、

たしかに左脳派の子には特に難しいかもしれませんが、その時間がとても大切。

ベートーヴェンの似顔絵を描いてくれた子もいましたよ♪

対応力もついていきます。

 

工作は、鯉のぼりけん玉を作りました♪

丸シールを鱗に見立ててみんなカラフルにとても可愛く仕上げていました。

けん玉は、空間認識、追視力、集中力がつきます。

紐の長さを短くして、どうしたらもっと簡単に入るのか考えて工夫していた子もいました。

 

 

みんなとても明るくて個性豊かな、ほしクラス!

子供達の絵や創作も毎回個性豊かで私もとても楽しみにしています。

 

☆*:.。. 虹の音ピアノ教室。.:*☆

毎月一回のグループレッスン♪自由参加型♪

初回体験受け付けております。

新規メンバー大歓迎!

 

音楽をいろんな角度から楽しく脳トレも交えながら、お子様の人間力を育みます♪

 

最後までお読みいただきありがとうございました!